手数料が取られないフリマアプリはある?手数料を無料にしてお得に使う方法

本記事では、手数料のかからないフリマアプリがあるのかどうか、徹底調査しました!結論からいうと、フリマアプリの使い方によっては、一部の手数料を無料にできます。

本記事の後半では、フリマアプリで商品を売るとき、もしくは買うときに、実際にどんな手数料がかかるのか、わかりやすくシミュレーション計算をしてまとめています。
フリマアプリは賢く使うことで簡単に手数料なしで利用できるので、お得にフリマアプリを使う方法を知りたい人はぜひ参考にしてください。

目次

手数料がかからないフリマはある?

結論からいうと、フリマアプリには共通していくつかの手数料があり、その一部の手数料が無料のフリマアプリもあります。

まず、フリマアプリの手数料は、「出品者」と「購入者」によってそれぞれ異なります。

出品者側で発生する主な手数料は、販売手数料振込手数料(出金手数料)送料です。
販売手数料は、販売価格(商品価格+送料)の5%〜10%程度の金額です。取引が成立したら、販売価格から手数料が引かれた金額が手元に残る売上金(利益)となります。なお、売上金を現金化するときは、振込手数料(出金手数料)がかかります。

フリマアプリの送料は、基本的に出品者負担になる場合が多いです。したがって、売りたい商品の販売価格を設定するときは、事前にどれくらいの送料がかかるのか確認したうえで、送料込みの販売価格を設定するのがおすすめの方法です。

一方で、購入者側で発生する主な手数料は、決済手数料だけです。ただし、クレジットカード払いで購入する場合は、基本的に決済手数料は無料です。クレジットカードがない人など、コンビニ払いで支払いたい場合は、1回の支払いにつき200円程度の手数料がかかります。

まとめると、基本的にフリマアプリの手数料の負担は出品者側の方が多い、ということになります。

PayPayフリマは初回取引が販売手数料無料

先述の通り、フリマで商品を売りたいときにもっともチェックすべきなのは「販売手数料」です。

できるだけ販売手数料を安くしたい人におすすめなのは、「PayPayフリマ」で売ることです。その理由は2つあります。ひとつは、「PayPayフリマ」では初回取引の販売手数料が無料になるからです(2022年4月現在)。つまり、はじめて売れた商品については販売手数料がタダになるので、出品者は一才手数料を取られることなく、手数料負担ゼロで販売できます。

二つ目の理由は、通常の販売手数料も業界最安水準(5%)だからです。フリマアプリ大手の「メルカリ」は販売手数料が10%なので、比較するとどちらがお得なのかは歴然。

「PayPayフリマ」は、不定期で出品者向けのPayPayポイント付与キャンペーンを実施していることもあるので、最新のキャンペーン情報をチェックして、そのような特典を活用して売る方法もおすすめです。

フリマアプリでかかる手数料一覧を比較

では、実際にフリマアプリで出品・購入する際にどれくらいの手数料がかかるのか、主要なフリマサービスの例とあわせてみていきましょう。

以下の表では、「メルカリ」、「PayPayフリマ」、「ラクマ」のそれぞれの販売手数料、決済手数料などを一覧にして比較しました。

スクロールできます
フリマアプリ名メルカリPayPayフリマラクマ
販売手数料販売価格の10%販売価格の5%商品価格の6.6%
振込手数料200円/回
販売利益が5,000円以上
PayPay銀行 への振込:無料
その他口座への振込:100円/回
210円/回
※1万円以上の振込で振込先を楽天銀行にした場合は無料
決済手数料
(購入者負担)
原則無料
※コンビニ払い、ATM払い、キャリア決済、FamiPay払いは一律100円
無料原則無料
※コンビニ・郵便局/銀行ATM・d払い・携帯キャリア払いは一律100円
送料負担出品者が選択可能出品者負担出品者が選択可能

上記の比較表からわかる通り、現状、販売手数料がもっとも安いのは「PayPayフリマ」です。「PayPayフリマ」では、初回取引の販売手数料が無料になることも含めて考えると、手数料が取られないフリマアプリを選ぶなら、「PayPayフリマ」で売るのがもっともおすすめです。

さらに、各社フリマサービスの振込手数料を比較すると、そこまで大差はありませんが、「PayPayフリマ」がもっともお得といえます。PayPay銀行口座への振り込みなら手数料無料になる点も、PayPayユーザーにとっては大きなメリットです。

購入者が負担する決済手数料は、クレジットカード払いなら各社共通して無料です。ただし、「PayPayフリマ」の支払い方法はクレジットカード払いとPayPay残高払いのみです。「メルカリ」や「ラクマ」のように、コンビニ払いやキャリア決済、ATM払いなどの支払い方法には対応していないので注意しましょう。

商品を売る場合の手数料をシミュレーション

つづけて、わかりやすい例として、実際に「PayPayフリマ」で3,000円の商品を売ったときにかかる手数料と、手元に残る利益を計算しました。
送料は一例として、ネコポス【角形A4サイズ(縦31.2㎝以内、横22.8㎝以内)、厚さ3cm、重さ1kg】の配送料金を記載しています。

販売者の手数料一覧商品価格3,000円(送料込み)で売れた場合
販売手数料-150円
振込手数料(PayPay銀行以外)-100円
送料(A4サイズのネコポス)-170円
売上金2,580円

「PayPayフリマ」で3,000円の商品を売ると、8割以上の金額が利益として手元に残ることがわかります。

また上記の表では、振込手数料を含めた計算をしていますが、例えば現金化せずに、売上金をそのままPayPay残高にまわす場合は、振込手数料が取られないので2,680円の利益となります。PayPay銀行に振り込みする場合も同様の金額です。
その場合の売上金は、商品価格の約9割の金額となるので、手数料がほとんど取られずにお得に販売できることがわかります。

なお、送料は商品の梱包サイズや重さによって金額が変動するため、商品価格を設定する前にどれくらいの送料がかかるのか確認しておくのがおすすめです。

商品を買う場合の手数料をシミュレーション

つづけて、「PayPayフリマ」で3,000円の商品を購入したときの購入者側の手数料は、以下の通りです。

購入者の手数料一覧 商品価格3,000円(送料込み)で買った場合
決済手数料(クレジットカード払い) +0円(手数料無料)
送料 +0円(送料無料)
支払い価格 3,000円

「PayPayフリマ」は送料負担がすべて販売者側なので、購入者側で配送料が取られることはありません。つまり、すべて購入者にとっては、すべての商品が「送料無料」ということになります。

上記は「PayPayフリマ」の例ですが、基本的にどのフリマアプリでも、クレジットカード払いで送料無料なら、そのほかの手数料が引かれることはありません。

送料負担はフリマアプリによってルールが異なるので、気になる商品を購入するときは送料負担がどちらなのかを確認してから買うようにしましょう。

手数料を無料に!フリマアプリのお得な使い方

フリマアプリの一部の手数料は、使い方次第で無料にすることができます。以下で紹介する方法を参考に、フリマアプリを賢く活用しましょう。

フリマの売上金はスマホ決済の支払いで活用する

まず、商品が売れたときの売上金は、スマホ決済の残高として利用するのがおすすめです。「メルカリ」は「メルペイ」、「PayPayフリマ」は「PayPay」、「ラクマ」は「楽天ペイ」と、各社がそれぞれ提供するスマホ決済サービスと連携させることで、売上金をスマホ決済の残高として支払いできます。
つまり、PayPayフリマで出た売上金は、わざわざ現金化せずとも、近所のコンビニやスーパーの買い物の支払いで使えるようになります。

フリマアプリの売上金をまとまった金額まで貯めて一気に現金化したい、という人には向いていませんが、お小遣い程度の売上金なら、スマホ決済の残高にチャージして、近所の加盟店で普段の買い物の足しにする方法がおすすめです。もちろん、フリマアプリで購入したい商品があったら、そこで売上金を活用することもできます。

購入者はクレジットカードや残高払いで決済手数料無料

フリマアプリで商品を買うときは、手数料の取られない残高払いか、クレジットカード払いにするのがおすすめです。クレジットカードを持ってない人でも、銀行・ATMから現金チャージができます。例えば「メルカリ」では、全国のセブン銀行ATMで、現金でメルペイ残高にチャージができます。

コンビニ決済や、docomo、au、Softbankのキャリア決済、銀行・ATMの支払い方法だと、決済手数料として100円〜の手数料が取られてしまいます。フリマアプリでお得に買い物するなら、残高払いかクレジットカード払いで支払いましょう。

フリマアプリのキャンペーンを利用する

メルカリのキャンペーン例

特に「メルカリ」や「PayPayフリマ」では、不定期で出品者向けのポイント還元キャンペーンを開催しています。
例えばメルカリでは、1点出品ごとに100ポイント付与されるキャンペーンや、抽選で売上金が実質最大3倍になるキャンペーンなどを開催していることがあります。

出品キャンペーンの場合は、「取引の成立にかかわらず、商品を出品するだけでポイント還元」という条件である場合が多いので、気軽に参加できておすすめです。

フリマアプリでお得に商品を売りたい人は、ぜひ最新のキャンペーン情報を確認してみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次