ツイストアーの匿名配送のやり方 – 設定や送り方をわかりやすく解説

ツイストアーの匿名配送のやり方 - 設定や送り方をわかりやすく解説

写真を撮ってすぐに出品できるネット販売サービス「ツイストアー」。大手フリマアプリと比較しても販売手数料が安く、さらに匿名配送にも対応しているので、非常に便利です。

この記事では、「ツイストアーの匿名配送はどうやって利用すればいいの?」という疑問を解消するため、どのように匿名配送の設定をするのか、荷物はどのように発送するのか、などについて解説します。

目次

フリマサイトで通常の配送方法を利用するリスクとは

多くのフリマサイトでは、通常の配送方法と匿名配送のどちらを利用して商品を売買するか選択できるようになっています。

基本的に、匿名配送を利用するには匿名配送利用手数料が必要なので、通常の配送方法よりも送料が高いです。

最近は配送手数料を発送元(出品者)が負担するケースが増えてきたので、配送手数料が高いと手元に残る売上が少なくなってしまいます。

そうすると「なるべく配送料が安いほうが売上が多く残るから通常の配送方法でいいかな…。」と考えがちですが、通常の配送方法にはリスクがあります。匿名配送を利用しない場合どんなリスクがあるのか簡単に説明しておきましょう。

通常の配送方法を利用するリスク

運送会社を利用して荷物を配送するためには、発送元(出品者)の住所・氏名・電話番号発送先(購入者)の住所・氏名・電話番号が必要です。

つまり、通常の配送方法の場合、お互いの個人情報が相手に伝わってしまうことになります。

「個人情報を公開したくないなら、偽名や架空の住所を使って売買すれば問題ないんじゃ?」と思った方もいらっしゃるかもしれませんが、配送トラブルなどが起こったときに大きな問題となり、損害賠償を請求される場合もあるので絶対にやめてください。

とはいえ、信頼できる販売会社との売買ならともかく、個人間のやり取りとなる場合が多いフリマサービスで、知らない相手に本名や自宅の住所、電話番号などの個人情報を知られるのは嫌ですよね。

ツイストアーでは、すべての配送を必ず匿名配送で行うように対応いたしましたので、安心してお取引いただければと思います。

設定不要!ツイストアーでの発送はすべて匿名配送に対応

ツイストアーで匿名配送を利用するのに特別な設定は必要ありません。

ツイストアーでは、すべての商品の発送を匿名配送にて行うように対応しております。

「匿名配送の設定を忘れて通常の配送方法になってしまった…!」という失敗も起こらないので、安心して商品を発送いただければと思います。

ツイストアーの匿名配送はヤマト運輸様を利用した発送となりますので、基本的には、ヤマト運輸様の匿名配送サービスと同じようにコンビニや営業所から商品を送ることができます。

次の見出しでツイストアー匿名配送を利用した発送方法について詳しく説明します。

注文を受けたら荷物のサイズと発送元を設定する

ツイストアーで注文を受けてから発送するまでの流れ

①出品した商品が購入されると、ログイン後のマイページトップ「注文確認」に下記画像のように「発送待ち」リストが作られます。商品をクリックして発送ステップに進みましょう。

②商品の「発送サイズ」と「発送場所」を選択するページが表示されるので、商品に合ったものを選択してください。
ツイストアーで選択できる発送サイズと発送場所はこちら

③表示されたQRコードを使用して、選択した発送場所から商品を発送してください。
例)商品の発送サイズを「ネコポス」、発送場所を「ファミリーマート」を選んだ場合(※注釈

発送サイズ
発送場所
  • ネコポス
  • 宅急便コンパクト
  • 宅急便
  • ファミリーマート
  • ヤマト運輸営業所
  • PUDOステーション
注意事項

発送には発送者の住所の登録が必要です。匿名配送の場合、購入者に開示されません。未登録の場合や住所が変更となった場合はこちらから住所の登録・変更をお願いします。配送トラブルを防ぐため、偽名や架空の住所でのご登録はお控えください。

※注釈
  • 実際には「QRコード」「受付番号」「パスワード」が表示されています。
  • ファミポートと記載がありますが、マルチコピー機での操作となります。
  • 配送料は選択した「発送サイズ」と「発送場所」による目安です(ヤマト運輸様が荷物を集荷したときに発送サイズが確定となります)。

ツイストアー匿名配送の発送方法

注文を受けた商品のQRコードを発行したら、選択した発送場所で商品を発送しましょう。

現在ツイストアー匿名配送は次の3箇所「ファミリーマート」「ヤマト運輸営業所」「PUDOステーション」からの発送に対応しています。詳しい発送方法は下のリンクからご確認ください。

ファミリーマートからの発送方法

引用元:ファミリーマート公式ウェブサイト

ファミリーマートで荷物を発送する流れ

①マルチコピー機のトップメニューの「荷物の発送/レジで受取」をタッチします。

②「荷物の発送」をタッチします。

③「OK」をタッチします。

④「OK」をタッチします。

⑤「お届け予定日時の選択・変更はこちら」をタッチします。
※ネコポスは指定できません

⑥お届け予定日を選択して、「OK」をタッチします。

⑦お届け予定時間を選択して、「OK」をタッチします。
※ネコポスは指定できません

⑧登録情報を確認し、「OK」をタッチします。

⑨マルチコピー機から「Mコピーサービス申込券」が発行されます。

⑩発行が完了しました。

⑪「Mコピーサービス申込券」と荷物を30分以内にレジまでお持ちください。

⑫スタッフから伝票レシートと専用袋を受け取ってください。

⑬お客様自身で専用袋に伝票レシートを封入し、荷物に貼付してください。

⑭荷物をスタッフにお預けください。

引用元:サイト連携配送サービス|サービス|ファミリーマート

⑤、⑧の手順の画面は、匿名配送では下記画像のようにお届け先は表示されないようになっています。

ツイストアーで匿名配送をした場合のコンビニマルチコピー機の画面例
注意事項

毎週月曜日AM2:20~AM5:00はメンテナンスのため受付できません。

ヤマト運輸営業所からの発送方法

引用元:ヤマト運輸

ヤマト運輸営業所で「ネコピット」を使って荷物を発送する流れ

①ネコピットトップ画面より [2次元コードから作成する] をタップしてください。

②2次元コードをネコピットのカメラで読み込んでください。

③[お届け希望日] からご希望の日付、 [お届け希望時間] からご希望の時間帯をタップし、 [印刷する] をタップしてください。

④印刷中の画面が表示されます。

⑤印刷完了の画面が表示されます。印刷された送り状と荷物あわせて受付係員へお渡しください。

引用元:ネコピットを利用して「宅急便をスマホで送る」サービスの送り状を発行する方法を教えてください。 |ネコピット| クロネコメンバーズ | ヤマト運輸

注意事項

24時間営業をしているヤマト運輸 宅急便センターにおきましては、AM0:00 ~ AM5:00の間はネコピットをご利用いただけません。

PUDOステーションからの発送方法

引用元:宅配便ロッカー PUDOステーション | ヤマト運輸

PUDOステーションで荷物を発送する流れ

①タッチパネルに触れて、「発送」をタッチします。

②対象サービスのサイト上で発行した二次元コードをスキャナーにかざします。

③画面に従って、お届け希望日時とボックスのサイズを指定します。

④扉が開くのでボックスにお荷物を入れます。

⑤扉を閉めて「完了」ボタンを押せば操作は完了です。
※送り状番号をお控えください。

引用元:宅配便ロッカー PUDOステーション | ヤマト運輸

PUDOステーションから発送できる荷物サイズ

PUDOステーションから発送できる荷物のサイズは下記の通りです。

対象種別利用可能な荷物サイズ
宅急便発払い100サイズ以下
縦・横・高さの三辺計が100cm以内かつ重量が10kg以内のお荷物
宅急便コンパクト発払い全てのサイズ
ネコポス発払い全てのサイズ
注意事項
  • クール宅急便、宅急便コレクトはご利用できません。
  • 120サイズ以上の荷物はご利用できません。※宅急便サイズについてはこちら
  • 15時までに納品いただいたお荷物は当日発送いたします。以降に納品されたお荷物は翌日発送いたします。

ツイストアー匿名配送の配送料

発送方法 配送料(税込) 荷物の大きさ 重さ
ネコポス 190円 ※全国一律 縦23cm~31.2㎝・横11.5cm~22.8㎝、厚さ3cm以内 1kgまで
宅急便コンパクト 539円~
1,089円
専用BOX:縦20cm・横25cm・高さ5cm
薄型専用BOX:縦24.8cm・横34cm
-
宅急便* 60 858円~
1,958円
60cm以内 2kgまで
80 1,078円~
2,508円
80cm以内 5kgまで
100 1,320円~
3,080円
100cm以内 10kgまで
120 1,540円~
3,630円
120cm以内 15kgまで
140 1,782円~
4,202円
140cm以内 20kgまで
160 2,002円~
4,752円
160cm以内 25kgまで
180 2,332円~
5,302円
180cm以内 30kgまで
200 2,772円~
5,852円
200cm以内 30kgまで

*荷物の大きさ(cm)は、縦・横・高さの合計です。1辺の長さは170cmまで、上下逆さまにできないなど輸送状態に定めがあるお荷物は1辺の長さが100cmまでです。

\ さっそく商品を販売してみよう /

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次